外国語学部生Nikaの意識低いブログ

外国語学部生Nikaの意識低いブログ

学部のこと、勉強のこと、本や映画のことなどなど……多言語学習者、真面目系クズNikaの勉強ブログ!!

【映画】1984 人間の心は統制できるか

1984』はジョージ・オーウェル原作のイギリス小説です。SF、ディストピア小説に分類されていますが、お堅い感じはあまりしないです。

 

超有名なので、知ってる方も多いのでは?今日はその映画の方をレビューしたいと思います。ネタバレはそんなにないつもり・・・。

 

【人の心は統制できるか】

この映画に関しては、人の心は管理できるかどうかについて考えてみたいと思います。

 

1984では、人が人を監視・統制する社会が描かれています。思想犯罪というものもあり、政府は人の心まで管理しようとしているわけです。

 

そこで度々問題になるのが、果たして人は人の心までも監視・統制することはできるかと言うことです。

 

子供は完全に洗脳教育が施せるとして、親世代、つまり監視社会以前を知っている世代はどうか。じゃあ、そのまた親世代は?

 

主人公らの所属する党は、「戦争は平和である」「自由は屈従である」「無知は力である」というスローガンを掲げていることからも、すでに洗脳は日常的に行われていることが伺えます。

 

また、「憎悪の時間」という敵国の卑劣さ・野蛮さを党員感情に訴える時間が設定されています。みんなで同じものを、同じ時間に見る訳です。周囲の圧力というものも、党員に精神的な影響を与えていることは間違いないでしょう。

 

今の日本でも、もしかしたら同じいうなことが行われているかもしれない。ただ、あまりにも日常の一コマとして溶け込んでいるために、私たちが気がついていないだけかもしれない。そう思わせられる作品でした。